1. 選択

1.1 講義内容について

(1) 講義が早口なのは
選択肢 人数(人) 比率(%)
A. 我慢できる 31 83.8
B. 改善した方がいい 4 10.8
無回答 2 5.4
(2) 話が抽象的で具体例が少ないのは
選択肢 人数(人) 比率(%)
A. 我慢できる 12 32.4
B. 改善した方がいい 23 62.2
無回答 2 5.4
(3) 講義内容は
選択肢 人数(人) 比率(%)
A. 易しすぎる 1 2.7
B. ちょうどいい 22 59.5
C. 難しすぎる 12 32.4
無回答 2 5.4

1.2 ビデオについて

(1) 講義内に投影したビデオは総じて
選択肢 人数(人) 比率(%)
A. わかりやすかった 28 75.7
B. 難しかった 3 8.1
C. どちらとも言えない 4 10.8
無回答 2 5.4
(2) (こちらとしては講義内容をわかりやすくしたり補足したりするためにビデオを投影したのだが)ビデオと講義内容との関連は
選択肢 人数(人) 比率(%)
A. 明快だった 19 51.4
B. 不明瞭だった 2 5.4
C. どちらとも言えない 13 35.1
無回答 3 8.1

2. 記述

特に個人を特定しうるような回答はなかったと思うので,「その他あなたがこの講義について不満に思ったことがあればなんでもどうぞ」という項目に対する記述回答も公開する。その際に,──

補足スライドについて
  • 補足スライドもプリントとして〔講義内で──今井による補足〕配って欲しい。

  • 補足スライド〔のどの部分が──今井による補足〕試験範囲に入るのか分かりにくい。もし試験範囲に入るのであれば,講義内で配布するべき。早口ではない。

  • 補足スライドが多すぎる。

講義内容について
  • やはり抽象的すぎる。

  • 用語が抽象的かつ複雑でよく分からなかった。

  • もっと簡単な言葉で授業内で説明して欲しい。江戸っ子口調は良かった。

講義形式・講義態度について
  • 少し進むのが早かった。

  • どこが重要か分からなかった。

  • 毎回遅れてくるのは良くない。

  • プリントのページは2–3ページ見開きではなく,1–2ページ見開きにして欲しい。〔ややわかりにくい意見だったので,今井がその意を推測してアレンジを加えた。〕

その他
  • ビデオはとても良かった。頭に入った。

  • 特になし。ありがとう。

  • 政治経済学1よりも〔政治経済学2の方が──今井による補足〕理解しやすかった。

3. 返答